OMEGA > OMEGA SS スクエアスライド開閉式2重ケース 「MARINE」
- OMEGA SS スクエアスライド開閉式2重ケース 「MARINE」
- Price 528,000
円(税込み)
- 商品に関しましてはお問合せ下さいClick here for contact us
-
-

- OMG No.#9533
- モデルネームMARINE
- Ref.679
- Serial.
- ケースNo.8******
- 機械No.8******
- キャリバー19.4 T2
- 製造年代1935'S
- 材質SSスクエラスライド開閉式2重ケース
- ブレスレット
ベルト素材革
- ケースサイズφ24mm×34mm
- ダイヤルコンディション
- シルバーサテン仕上げブラックプリントアウターレイルウェイトラック夜光ドットインデックス及びアラビア数字(12,3,6,9、)インデックスダイヤル ブルースチール夜光スケルトンロジンジ型針
若干経年変化は見られますが当時のままのオリジナルコンディションです。
- ケースコンディション
- クリップ式スライド開閉2重防水ケース 大きな傷のないとても良いコンディションです。
- ムーブメントコンディション/メンテナンス後の精度データ
アンティークウォッチの精度について
- キャリバー;19.4 T2 15石 手巻式
- トータルコンディション
- オメガ社の防水時計への布石は正に1932年に開発されたこのオメガ社初のダイバーズウォッチ″マリーン”モデルとなります。ロレックス社が1926年にスクリュー開閉式ケース及びリューズの開発パテント申請を受けて、オメガ社は紳士用の角形ドレスウォッチデザインでの防水性を担保しようとしたあたり、ロレックス社への対抗心がもしかするとあったようにも思えます。 ケースをスライド開閉方式で2つに分かれる、要は時計一つがまるまる外側ケースで保護される構造を構築した訳です。但し、この方式ですと毎日のゼンマイの巻き上げは、内側のケースを出さなければならないのと、今後防水時計がドレスタイプのデザインで良いかどうかを鑑みて、オメガ社も丸形ねじ込み開閉式ケースへと移行していったものと思われます。その後1948年に登場したシーマスターモデルが、オメガ社の防水モデルの系譜となってゆきました。しかしながら当時はこの角形防水モデルはパテック・フィリップ社、カルティエ社等、当時の角形高級モデルを製造していた各社にはかなりの影響を与えた形となり、各社同タイプのモデルを開発発売もしており、当時の注目の的であった事が窺い知れます。 この時計は当時のままのオリジナリティーがとても良い状態で保たれたコンディションとなっております。